2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

nftables/iptables/ufwの使い分け・ベストプラクティス

概要 Linuxのファイアウォール(パケットフィルタ)は、内部的にはLinuxカーネルのnetfilterという機能が担っています。iptablesやnftablesはnetfilterを操作するフロントエンドで、ufwはiptablesやnftableを操作するさらに上位のフロントエンドです。また、…

【Map-EでもNATタイプA】LinuxでポートセービングIPマスカレード付きの制限コーン風NAT(EIM/ADF)を動かす

概要 NAT動作をめぐる誤解まとめ - turgenev’s blogでは、UDPホールパンチングのしやすさとポートの節約を両立するには「Address Dependentなマッピングを保持しつつEIM風に動作するADFなNAT」が一番いいという話を書きました。これだとv6プラスやOCNバーチ…

NATタイプ、ポートセービングIPマスカレード、UDPホールパンチング、STUN

概要 この記事では、NAT(NAPT)を行う機器の動作タイプの分類、およびそれと密接に関連する話題として、ポートの枯渇を防止するためのいわゆる「ポートセービングIPマスカレード」の手法とUDPホールパンチングについて解説します。 NAT(NAPT)(あるいはIPマ…